タグ : 直接参画
初の「18歳都議選」!若者は都政も動かせるか?「若者のミカタ」候補は誰か?
「18歳選挙権」は若者が政治を動かすために実現をめざしたもの! いよいよ今日7月2日、2015年に「18歳選挙権」が実現してから初となる都議会議員選挙、「18歳都議選」となる。 高橋亮平が大学生だった2000年に「選挙権 …
自民党が参院選に向け政策に若者の声を反映させる。12/7、高大生は本気で提案を!<高橋亮平>
2015年12月4日 コラム子ども・若者政策選挙権・被選挙権
12/7、若者は本気で参院選に向け自民党に政策提言を 12月7日(月)夜、自民党本部に高校生や大学生を集め、来年の参院選に向けて若者が自民党に政策提言を行う『日本版ユース・パーラメント 若者と政党の「政治参加」ガチンコ論 …
Rightsビジョン
2015年6月15日 シティズンシップ教育・政治教育団体概要子ども・若者政策活動報告選挙権・被選挙権
特定非営利活動法人Rightsでは、2015年から2020年に向けた中期ビジョンとして、「Rightsビジョン2015-2020」を作成し、2015年度総会で可決しました。このビジョンを元に活動を進めていこうと考えていま …
「世界で最も若者の声を聞かない国」も来年からは新成人だけでなく18歳から選挙権の新時代に<高橋亮平>
昨年から中央大学で特任准教授となり、大学でアクティブラーニングのプログラムとして、民間企業からのミッションを解決するビジネスプロジェクトという授業などを体験している。 この国の経済をはじめとした成長戦略を考えれば、次の時 …