タグ : 国民投票
18歳選挙選選挙でも投票率1/4減。若者の「ぶっちゃけどうやって選ぶの?」との声に答えろ!
全国初の18歳選挙権による市長選挙、投票率は18.8%下がる 「18歳選挙権」と言われることももはや目新しくなくなり、まさに今、その18歳選挙権による参院選のまっただ中のわけだが、その参院選に先立って、昨日、福岡県うきは …
「火花」を超える370万部、主権者教育「副教材」の中身と、高校生を政治から遠ざける可能性<高橋亮平>
2015年9月14日 コラムシティズンシップ教育・政治教育
主権者教育「副教材」とはどんなものか 選挙権年齢や国民投票年齢が18歳へと引き下げられたことを受け、総務省と文部科学省が高校生向けの副教材を作っている。 今年の芥川賞を受賞した又吉直樹氏の『火花』が200万部を超えるなど …
【新聞記事】国民投票の権利
2013年8月21日 選挙権・被選挙権
(毎日新聞2013年8月21日視点) ◇選挙権と違いすぎては 憲法改正問題に絡み国民投票法が改めて注目されている。改憲の是非を問う国民投票ができる年齢を「18歳以上」で確定させるか、などの見直しが論点として浮上している。 …
18歳成人―議論を棚上げするな
(朝日新聞2013年6月12日社説) 18歳を成人とし、選挙権も認める。このための民法や公職選挙法などの改正に向けた政府内の検討が足踏みしている。 少子高齢化が進む中、若い世代に政治や社会への参加を促すためにも、18 …
18歳選挙権を先行して実現を!
2012年3月5日 選挙権・被選挙権
-国会と内閣での18歳成人・選挙権検討再開を受けて- 2012年3月5日 特定非営利活動法人Rights 代表理事 菅 源太郎 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。私たちの活動に対する日常からのご理解とご協 …