タグ : 公明党
目で見る「被選挙権年齢引き下げ」
2017年4月22日 選挙権・被選挙権
「被選挙権年齢引き下げ」についての論点整理をどなたにもわかりやすくお伝えするために、今回、目で見る「被選挙権年齢引き下げ」をつくって見ました。ご自身の論点整理はもちろん、学校での生徒や学生への説明など幅広くご活用ください …
各党議員に「被選挙権年齢引き下げの早期実現を求める」要望
NPO法人Rightsでは、2001年の選挙権年齢引き下げ等に関する法案骨子作成段階から被選挙権年齢引き下げについても「被選挙権年齢を民法上の成人年齢とすること」と明記しており、一貫して訴えてきました。 民法改正による「 …
若者たち自身が動かした!「若者担当相」「被選挙権」等が公明党参院選重点政策に!<高橋亮平>
公明党が重点政策に「若者政策担当大臣」等 公明党が夏の参院選公約の重点政策案を発表し、「若者政策担当大臣」や「部局」の新設、審議会への若者の登用、被選挙権年齢引き下げを検討することなどを明記した。これは2月27日に東京都 …
「若者のミカタNo.1政党」は公明党?若者が山口代表に直接政策提言する<高橋亮平>
2015年12月17日 コラム子ども・若者政策選挙権・被選挙権
12/17公明党山口代表に若者の利益代表が政策提言 12月17日、若者たちが公明党に政策提言する場に、公明党側として山口那津男 代表自らが参加して、政策提言を受けるという。 18歳選挙権が実現し、来年夏の参院選からの実施 …