-英国から考える日本の“子ども・若者政策”-
国際交流基金知的交流会議助成プログラム人材育成グラント助成事業
11月5日(土)に武蔵野プレイスで約50名が参加して実施しました。
参加者がグループに分かれてアイスブレイクしたあと、両角達平理事(内閣府子ども・若者育成支援推進点検・評価会議構成員)のスタディツアー報告、宮本みち子放送大学教養学部教授のコメントとつづき、休憩をはさんで質疑応答しました。
この記事の投稿者

-英国から考える日本の“子ども・若者政策”-
国際交流基金知的交流会議助成プログラム人材育成グラント助成事業
11月5日(土)に武蔵野プレイスで約50名が参加して実施しました。
参加者がグループに分かれてアイスブレイクしたあと、両角達平理事(内閣府子ども・若者育成支援推進点検・評価会議構成員)のスタディツアー報告、宮本みち子放送大学教養学部教授のコメントとつづき、休憩をはさんで質疑応答しました。